住民発議による住民投票 & 無条件ベーシックインカム

CHダグラス『社会信用論』翻訳者・上岡みおが世界の賢人に学んだことをつづるブログ

辺野古県民投票

2019年Global Forum 台湾大会 参加報告会

2019年10月15日(火)19:00@ブックカフェゆかるひ2019年グローバル・フォーラム台湾大会 参加報告会 グローバル・フォーラムに参加して グローバル・フォーラムは、ダイレクト・デモクラシーを前進させるための、世界最大の国際会議です。世界中から、研究…

直接民主主義を前進させるための国際会議 グローバル・フォーラム

グローバル・フォーラムとは グローバル・フォーラムは、世界中から、学者、政治家、政府高官、ジャーナリスト、市民活動家らが集まって、直接民主主義を前進させるための情報交換や意見交換を行う国際会議です。 昨年2018年のローマ大会では、世界100か国か…

民主主義の方法:国等への意見書の提出を求める陳情

画像:琉球新報 沖縄県民投票によって辺野古新基地建設を中止することが「沖縄県の民意」であることがハッキリした2019年2月24日以降も、辺野古新基地建設は中断されることなく進んでいます。憲法前文に主権在民と明記されている民主主義国として、あっては…

住民投票から未来を作る!スイスと日本 ブルーノ・カウフマンさん④

2019年4月21日、沖縄県那覇市で開催した講演会 「住民投票から未来を作る!スイスと日本」質疑応答から カウフマンさんへの質問 Q 台湾にスイス並の国民投票制度が導入されたそうですが、その経緯について教えてください。A台湾では、国民発議による国民投票…

住民投票から未来を作る!スイスと日本 ブルーノ・カウフマンさん③

2019年4月21日、沖縄県那覇市で開催した講演会 「住民投票から未来を作る!スイスと日本」質疑応答から カウフマンさんへの質問 Q スイスでは、住民投票の結果は尊重されますか? 投票結果に拘束力はありますか? A はい、スイスの住民投票は、投票結果に100…

住民投票から未来を作る!スイスと日本 ブルーノ・カウフマンさん②

2019年4月21日、沖縄県那覇市で開催した講演会 「住民投票から未来を作る!スイスと日本」質疑応答から カウフマンさんへの質問 Q 日本政府は秘密主義です。福島原発事故の実情を国民にも世界にも知らせません。そのため、東京など福島米の消費地では死亡率…

住民投票から未来を作る!スイスと日本 ブルーノ・カウフマンさん①

2019年4月21日、沖縄県那覇市で開催した講演会 「住民投票から未来を作る!スイスと日本」質疑応答から カウフマンさんへの質問 Q スイスの直接民主制度は素晴らしいが、なぜ、他の国は採用しないのでしょうか A 権力者は、権力を分け与えないようにしようと…

岩手県議会、辺野古の工事を中止し、沖縄県と協議すべきとの意見書を可決

岩手県 達増拓也知事 岩手県がすばらしい!岩手県の達増拓也知事、素晴らしいですね~~~~~!「朝鮮戦争の終結宣言が取り沙汰される平和に向けた流れの中で、辺野古に基地をつくる必要はない」と、おっしゃっています。そして岩手県議会ではこのような意…

辺野古米軍基地建設のための埋立ての賛否を問うた沖縄県民投票 Q&A

辺野古米軍基地建設のための埋立ての賛否を問うた沖縄県民投票 Q&A Q 直接請求権 (=住民発議 =イニシアチブ) Q 直接民主制と間接民主制 Q 住民投票の投票結果の法的拘束力 Q 沖縄県民投票の投票結果はどうなる? Q 埋立て承認撤回とは Q 市町村…

辺野古県民投票~県民投票は熟議の好機

今井一さんの講演会主催者は20歳の琉大生、鍵田修平さん。左側の方です。上岡みおは、鍵田さんが「論壇」へ投稿された文章を読んで、涙が出るほど感動しました。鍵田さんが主張されていることが、過去30年間で1000件以上の住民投票にかかわってきた、住民投…

日米安保条約の賛成率の高い県が基地を負担すべき 今井一さんのご意見③

2018年12月12日、琉球大学で開催された今井一さんの講演会。安保条約が関わってくる県民投票について、今井さんのお考えをうかがったところ、痛快極まりないお話が展開されていきました。 安保条約賛成派は8割 安保条約や基地問題に関することは、沖縄県だけ…

岩波『住民投票』著者 今井一さんにきく 沖縄は基地負担すべき?

2018年12月12日、琉球大学で開催された今井一さんの講演会。安保条約が関わってくる県民投票について、今井さんのお考えをうかがったところ、またまた痛快極まりないお話が展開されていきました。 安保条約と県民&国民投票 沖縄県に基地が置かれる理由 1)…

辺野古新基地建設問題 知事選挙で民意は示されたのか?

画像引用元:【公式】「辺野古」県民投票の会 ブログ読者からのコメント ブログ読者の方からコメントを頂戴しました。県民投票にかかわる疑問が、とても分かりやすく網羅されていたのでご紹介します。「知事選挙で民意は示されたと思っていたんですが、今度…

辺野古県民投票に市町村の協力を得られなかったら 今井一さんのご意見②

2018年12月12日、琉球大学の学生さん主催の今井一さんの講演会。会場から、石垣市などの動向を危惧する声が出たところ、今井さんのご回答は、痛快極まりないものでした。 地方議会が協力しないんやったら、沖縄県が出張所もうければええねん。もしも地方の首…

辺野古県民投票に市町村の協力を得られなかったら 今井一さんのご意見①

2018年12月12日、琉球大学の学生さんが主催した今井一さんの講演会に行ってきました。今井一さんは、新潟県巻町、岐阜県御嵩町、名護市、徳島市、米原町、岩国市など各地で実施された住民投票を取材してこられたジャーナリスト。住民投票に関する本を多数出…

沖縄県民が実践する民主主義のすばらしさ

画像引用元:【公式】「辺野古」県民投票の会 2019年2月24日に行われる予定の辺野古県民投票。県民が発議して署名を集めたうえで行われる、合法的な県民投票です。民意を問う「直接民主主義」が現在進行形で進んでいます。すごいことです。ところが、石垣市…

民主主義を前進させるためには住民投票制度を整えることが必要

画像引用元:【公式】「辺野古」県民投票の会 玉城デニー沖縄県知事は、辺野古県民投票について、2019年1月末から2月末までに実施する意向を固めたそうです。 住民投票は、民意を直接示すことができる、唯一の合法的手段です。ところが、日本の住民投票制…

沖縄県石垣島 住民発議による住民投票に向けて

■日本の住民投票制度の欠陥日本の住民投票制度の最大欠陥のひとつは、投票結果に拘束力がないことです。 20年前に行われた名護市民投票では、辺野古基地建設「反対」が過半数をとりましたが、日本政府はそれを無視。投票結果に拘束力がないからです。■住民投…

欠陥だらけの日本の民主制

画像引用元:【公式】「辺野古」県民投票の会 辺野古米軍基地建設の是非をめぐる県民投票を実施するための署名が集まり、玉城デニー県知事も、県民投票を支持するとインタビューに答えておられる昨今ですが、「県民投票反対を可決」というニュースによって、…